人気ブログランキング | 話題のタグを見る

所長の研究日誌 (3/22) 雨。明日はヨメさんの誕生日。

今日までの各ラボの研究発表は、
となっております。よろしくどうぞー。

                 *      *      *

ウチの息子は電車好き。
2歳の終わり頃、10日程入院していた事があって。その時には、「長い退屈を紛らすには子供向けの電車本では無理だ」、と判断して『鉄道ファン』を買ってあげたところ、大変ご満悦で。
この大人向けの鉄道雑誌は写真が豊富で。もちろん文章は読めませんが、それでもその列車のフォトだけで大喜び。回診にきた先生も、『鉄道ファン』に見入る2歳児を見て驚いてました。

そんな電車好きの息子の為に先日、フジの深夜で放送された番組を録画しました。その名は『みんなの鉄道』
「前方、良し!後方、良し!列車情報、良し!鉄道浪漫、良し!」のナレーションで始まるこの番組。普段はCSでやっているんですが、今回は特別版(?)として、地上波で登場。今、スカパーお休み中の我が家にはありがたい。
各回の電車の情報はもちろん、実際に走っている風景もあります。それも画面を4分割して、運転席前方の映像、車輌左右の映像、そして運転操縦中の映像。しばらくはその画面と走っている音だけで構成されていたりして。電車好きなら、マニアから子供まで楽しめる内容となっています。

CSでは1時間まるまる1つの列車についてやっていたので、とてもコアな部分にも触れていて、それ故「基本的には大人向けだし、この辺は子供には少し退屈かもなぁ」と思っていたのですが。
今回のは1つの電車を15分、1時間で計4つの電車をやっていたのでちょうどいい按配。子供も食い入るように見ていました。
特に今回は、そのうち2つが<九州新幹線つばめ>と<江ノ電>という、ボクの中でもかなり上位の電車だったので、自分の方が更に楽しんだような。

テーマ曲のくるり『ロックンロール』がまたすごくマッチしてて。子供も以前CSで<つばめ>の回を録った時の事を覚えているのか、その後ステレオで『ロックンロール』がかかる度に「あ、つばめの曲だ!」って喜んでました。他にも『ワンダーフォーゲル』など、くるりの曲で構成されているんですが、それがまた合ってるんだよなー。

くるりといえば、『図鑑』を買った時にその発売記念ツアーの告知がCDケースに収められていて。その名も「世田谷線旧型車輌を残そうキャンペーン」。岸田君かな?によるイラストも描かれていて。彼らも電車、好きなんですねー。そう言った意味でも、この番組にくるりっていうのはぴったりでした。

また今度やる時も、必ず録って保存版にしよう。

                 *      *      *

ニュース、斜め読み。


ヒデ先発決定!ジーコ監督イラン戦託した

ボクは中田という選手は、”サッカー選手”としては日本人でNo.1だと思ってます。
よくテクニックや天才という意味では俊輔や伸二の方が上だと言われてますが、それももっともだと思います。そしてそれでも、トータルとしては中田が一番だと個人的には思う。ま、それもよく言われることですけど。

ただ中田が入った時、周りの選手がそれを過度に意識しすぎる気がする。まず中田を見る。そして、「とりあえずヒデさんに預けよう」的なカンジで。当然一番マークがキツイのが中田。やはりそれでは確率的にはむつかしい。うまくいかなくて当然。ヒデよりも周りの意識の方がよっぽど問題だったと思う。

今は(っていうか、ホントはもっと前からだったんだけど)、周りにもいい選手がいる。「中田だけ抑えればいい」っていうチームなんかではないのだ。そして、1つの駒、1人の選手として見た時、中田と言うのは文句無しの選手、欠かせない選手でしょう。

そういった事からも、今の<ヒデ抜きで1年間頑張ってきて自信をつけてきた>チームに、中田を加えるのは、以前よりずっといい効果が出るんじゃないか、と。ボクは信じてます。あとはコンディションが戻ってれば問題なし!
頑張れ、ヒデ!頑張れ、ジャパン!

で、実は韓国もサウジアラビアと大一番なんですねー。お互い行けるといいけどなぁ。



「海賊おっかなかった」 ひげ伸び疲労濃く

このニュース最初に耳にした時、「今時海賊って!」って思ったのはボクだけでしょうか。
「おっかなかった」。でしょうねー。さすがに腕が鉤型だったり、髑髏の帽子かぶっていたりはしなかったでしょうが。
でも、「すごくおっかない表情をしていた」って、表情かよっ!

それにしても、どうやって身代金を渡したんだろう?



泥酔19歳少年、バスジャック騒ぎ…「叫びたかった」

稲毛海岸で好きなだけ叫べやっ!



医療保険、新商品競う…高齢化で市場急拡大

「千客(せんきゃく)万頼(ばんらい)」って…。
でも、通院治療中でもオッケーってのはすごい。それで生保はやっていけるのでしょうか。



肥満防止のたんぱく質発見 慶大と山之内製薬が共同研究
アルツハイマー: 原因たんぱく質、分解促す物質特定 理研

この辺はやはり、医学の進歩の凄さを思い知らされます。後の記事の方はさすが伝統の”理研”、面目躍如ってとこでしょうか。
まぁ実用化はまだまだ先かもしれませんが、そうやって少しづつ解明されていく、素晴らしい事ですね。

                 *      *      *

でも、そんな中で。

1年11ヶ月一緒に暮らしてきて、その存在が不意になくなってしまうというのはどれだけ悲しいことでしょうか。いつも通りに「おやすみ」と声をかけて、それっきり起き上がって来なかった。自分にも子供がいるのですが、そんなやりきれない事って、ない。
突然死ということでしたが、それくらい大きくなって「もう安心」っていうところだったと思いますが…。

「子供が生まれて音楽も生活も気持ちもすべてが変わった」と語っていたという彼女や、旦那さんにとって、その胸にぽっかりと空いた隙間を埋めるような言葉は、ボクには到底見つけられないので。ただこれだけを。

音楽が二人を支えてくれますように。
そして、二人の作る音楽が息子さんの元に届きますように。


それじゃあ、見に来てくれた方どうもありがとう!おやすみなさい!

o ̄_ ̄o)人 なますて~

by robita00 | 2005-03-22 23:17 | 所長の研究日誌